【ご案内】地域活性化人材育成事業に係る協賛企業・団体様を募集しています
1.はじめに
山梨大学では、地域社会と大学間の連携を通じて既存の教育プログラムを再構築し、地域を牽引する人材を育成することを目的とする文部科学省「地域活性化人材育成事業~SPARC~」に事業責任大学として令和4年度に採択されました。リニア開通後の地域を牽引する地域リーダー・産業中核人材の持続的な育成に取組み「知(地)のソーシャルキャピタル~学びの山梨モデル~」構築を山梨県立大学と一体となり実施しております。
このたび、企業・団体の皆さまからのご協賛をお願いし、企業・団体の皆さまとともに地域人材育成につなげる事業を実施したく企画しましたのでご支援・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
2.協賛金の使途
協賛金は、学生や地域(企業・団体)と学びを繋げる様々な取組みや活動を紹介するハンドブック「PEER」の作成に使用いたします。このハンドブックは、山梨県内の高等学校、大学・短期大学に配布するとともに、データ版も作成しWebサイトに掲載します。また、県内の公共施設や店舗等への設置も予定しております。
3.ハンドブック「PEER」
大学と地域の連携・共創をテーマとしたコンテンツを取り上げます。
1.「地域活性化人材育成事業~SPARC~」が目指す山梨県の学びの接続について
2.地域教育・地域活動について
3.学生が地元企業・団体と協働するMiraiプロジェクトの紹介
4.地域をテーマにしたコラム など
広く山梨県内高校生や大学生に発信することで、大学での学び方、地域との繋がりを深める機会とし、県内就職や進学につなげていくことを目的としたハンドブックです。
4.お申込方法
協賛金額:一枠 44,000円(税込)
申込方法:
以下のお申込みフォームへ必要事項を入力しお申し込みください。
■お申込みフォーム
https://forms.gle/WjQHYq8xJCX3ZeHw5
申込期日:令和7年12月11日(木)締切
特典:協賛企業として企業・団体情報を「PEER」へ掲載します。
「PEER」5部進呈
■PEER掲載原稿およびお写真のご提供について
<ご提供いただく掲載原稿の内容>
- 企業・団体名
- 所在地
- ホームページURL
- ひとことPR(キャッチコピー)※30字以内
- 会社PR【社の魅力・力を入れている地域貢献活動】※180字以内
- 大学生・高校生へのメッセージ※120字以内
- 自由記述(事業内容、インターンシップ情報など)※50字以内
- 掲載用写真(2枚程度提出)
<掲載イメージ>
昨年度掲載ページ(PDF)
<ご提供方法>
ハンドブックに掲載する「【企業・団体様】掲載原稿およびお写真の提供」につきましては、Googleフォームにてご提出をお願いいたします。
お申し込みいただいた企業・団体様には、追って専用フォームのURLを記載したご案内メールをお送りいたしますので、令和7年12月17日(水)までに専用フォームよりご提出をお願いいたします。
提出期日:令和7年12月17日(水)
何卒本事業にご支援ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
■参考資料(PDFダウンロード)
R7年度募集要項
学びの山梨モデル事業概要(R7年度)
【お問い合わせ】
山梨大学地域人材養成センター支援室
山梨大学甲府東キャンパス B-1 号館 315
Tel:055-220-8624e-mail:sparc-as@yamanashi.ac.jp

